そのキャットフード、本当に安全?健康第一に考えた安全なキャットフードはこれ

猫の安全は食事で決まると言っても過言ではありません。
美味しそうに食べているそのキャットフードが知らず知らずにあなたの可愛い猫ちゃんの健康を害している可能性があるんです。
- 食中毒
- 腎不全
- 糖尿病
これらすべての病気は猫に合わない餌を与えていることで十分起こりえます。
このようなことに絶対にならないためにも普段から与えているキャットフードの安全性を今一度考えてみましょう。
Contents
安全なキャットフードの条件
安全なキャットフードを見極めるのに簡単な方法が4つあります。それが以下の通りです。
ウェットフードよりもドライフード
まずキャットフードってウェットフードとドライフード(カリカリ)の2種類ありますよね。うちの猫カリカリ食べないからウェットフードにしてるという方もいるかと思いますが、猫の健康を考えるのならドライフードが望ましいです。
なぜならドライフードは総合健康食品をされていて、ウェットフードの何倍もの猫に必要な栄養がギュッと詰まっています。
ですからカリカリを食べてくれない猫ちゃんも、水で柔らかくするなど工夫してドライフードに慣れさせましょう。
またウェットシートは歯石が出来やすいので、ドライフードのほうがお口の健康にもいいんです。
4Dミートは絶対NG!
ウェットかドライかよりも、もっと大事なのは4Dミートが使われていないキャットフードを選ぶことです。
4Dミートとは「Dead=死んでいる」「Dying=死にかけ」「Diseased=病気持ち」「Disabled=障害持ち」の略で、猫の健康に良くない粗悪な肉の事を指します。
これらの肉がキャットフードに使われている場合、「~ミール」や「家禽副産物」という曖昧な表現で原材料に記載されます。
ですから不明瞭な肉が原材料に書かれていた場合はその商品の購入を避けたほうがいいでしょう。
無添加であること
人間に限らず猫だって食べ物は無添加のほうが望ましいです。猫が酸化防止剤や合成着色料といった危険な添加物を摂取し続けるとウィルスなどに対する抵抗力が低下して、病気になりやすくなります。
ですからキャットフード選びの際は必ず無添加と記載された商品にしましょう。
穀物不使用(グレインフリー)を選ぼう
無添加の次に大事なのが穀物系の材料が使われていないことです。このような穀物不使用の商品をグレインフリーと言います。
ではなぜ穀物が猫に良くないのかというと、猫は腸が短いため穀物を消化できずに下痢や嘔吐の原因となるんです。
ちなみに穀物を使っているキャットフードの多くは食物繊維を安価で取り入れたいから使っているだけで、安全なキャットフードは野菜などを配合して食物繊維を補っています。
安全なキャットフードランキングTOP3!
これまで紹介した安全なキャットフードの条件を考慮して、数あるキャットフードの中から特に安全性が高く、猫にも好評な商品TOP3を発表します。
1位 カナガン
![]() |
|
商品名 | カナガン(CANAGAN) |
内容量 | 1.5kg |
価格 | 3,960円(通常価格)
3,564円(定期便) ※3個以上購入で送料無料&最大20%オフ |
商品の特徴 | ★チキン60%配合で飛びつく美味さ
★子猫からシニアまで対応 ★添加物、穀物不使用で健康的 |
堂々の第1位に輝いたのはイギリスで生産されている「カナガン」です。
国産じゃないの?って思われたかもしれませんが実はペットフードの安全・品質技術って日本は遅れているんですよ。
それで進んでいるのがイギリスになります。カナガンはイギリスの高い品質管理のもと製造され、猫の体に害があるような人口添加物は一切使わず、4Dミートのような粗悪な肉も入っていません。
また猫が大好きな鶏肉を60%も配合し、残りはビタミンなどしっかりとした栄養が摂れる野菜を配合しています。
そして子猫からシニアまでどのライスステージにも対応しておるので、猫の成長に合わせて餌を変える手間もないんです。
愛猫の健康を気遣うのならこれ以上とないキャットフードとなっています。
2位 モグニャン
![]() |
|
商品名 | モグニャン |
内容量 | 1.5kg |
価格 | 3,960円(通常価格)
3,564円(定期便) ※3個以上購入で送料無料&最大20%オフ |
商品の特徴 | ★白身魚63%配合で魚好きにたまらない
★サーモンオイルでおいしそうな香りづけ ★添加物、穀物不使用で健康的 |
続いて紹介するのがカナガンには及ばないまでも十分な安全性を誇るイギリス産の「モグニャン」です。
添加物、穀物を使用せず、メイン原料には白身魚を使うことで猫が大好きな味となっています。
またサーモンオイルで香りづけしてあるので、普段カリカリにあまり食いつかない猫でも目を輝かせてモグモグ食べてくれます。
魚系のキャットフードがお好きな猫ちゃんに特におすすめしたい一品です。
3位 シンプリー
![]() |
|
商品名 | シンプリー |
内容量 | 1.5kg |
価格 | 3,960円(通常価格)
3,564円(2回目以降) ※3個以上購入で送料無料&最大20%オフ |
商品の特徴 | ★白身魚73%を配合で高タンパク
★サーモンスープで食欲Up! ★添加物、穀物不使用で健康的 |
シンプリーは動物栄養学者の元、イギリスで作られた高品質のキャットフードです。
商品の特徴は何といっても白身魚が73%も配合された高タンパクな仕上がりです。
普段、激しく動き回る猫にとってタンパク質はエネルギーの源で非常に大事な栄養素になります。
またシンプリーはキナ酸によって尿路結石のケアをしたり、オリゴ糖で毛玉排出をサポートまでしてくれるんです。
まさに動物栄養学者共同開発ならではの健康的なキャットフードと言えます。
餌をあげるときの注意点
最後に猫にキャットフードを与えるときの注意点をいくつか紹介しましょう。
いくら安全で健康的なキャットフードを買っても食事の仕方が悪かったら元も子もありません。
ライフステージに合わせた適切な量
猫に限らずペットの餌槍で一番多い失敗が餌の分量、つまりは餌のあげすぎです。喜んで食べる姿を見るとついたくさんあげちゃうんですよね。
またお腹を減ったと足元にスリスリされるとどうしてもこっちが根負けしちゃいます。
でも、猫の健康を考えるならコレはダメ!
子猫からシニアまで猫のライフステージに合わせた適切なキャットフードの量を守って与えるようにしましょう。
カリカリと一緒に水分補給も忘れずに
ドライフード、いわゆるカリカリを食べさせてあげている飼い主さんは水やりも忘れてはいけません。
ドライフードはウェットフードと違って餌自体に水分が含まれていないので、それとは別にお水を与えなくてはいけないんです。
もし水分が少ないと脱水症状になったり、腎臓病や尿路系に繋がったりします。ですからカリカリと一緒に程よい温度に温めたお水を適量、飲ませてあげましょう。
食欲がないときは病気のサイン
もし適切な食事を行ってきたのにもかかわらず食欲が急になくなったら要注意です。
何らかの病気を患っている可能性があります。
もし以下の症状が一緒に見られたらすぐに病院に連れて行ってあげてください。
- 嘔吐下痢の症状
- グッタリしている
- 熱がある
まとめ
猫にとって食事タイムは最高の時間であり、健康の面で大事な行為でもあります。
ですから飼い主さんは自分と同じくらい猫ちゃんにも安全で健康的なキャットフードを食べさせてあげましょう。
どうしても一生の時間は猫のほうが短くはなりますが少しでも長く一緒にいるためにも日頃の食事が本当に大切なのです。